top of page

《 滋賀推し 》第1回[旧鎌掛小学校(しゃくなげ学校)]を推す ~ 中二病でも恋がしたい聖地巡礼 ~

更新日:10月29日

若かりし頃、田舎に嫌気がさし、何度も東京を訪れては都会の煌びやかな街並みに思いを馳せていたあの頃。

ここならなんでも揃っているし、なんだって手に入ると、大量に服やデザイン書などを買い漁っていたのも今となっては懐かしい思い出。

今では、ネットでなんでも手に入る。

歳を重ね、今では地元が一番と思えるようになった。

この地に腰を据え、家も建てた。

「滋賀県もなかなか良い所よ」と、今では自信を持って言える。

そんな新境地に到達した私が、ゆるりと滋賀を紹介しようと思う。


今回は[旧鎌掛小学校(しゃくなげ学校)]を推す!





アニメのロケ地

 

やはり、なんと言っても[旧鎌掛小学校]と言えば、[中二病でも恋がしたい!]だろう。

私が京アニ作品史上もっとも大好きなアニメであり、舞台である主人公たちが通う学校のモデルになったのが、この旧鎌掛小学校だ。

その他にも、中二病で描かれる町並みや駅など、滋賀県のあらゆる場所が元となっている。

旧鎌掛小学校には、実際劇中で登場した主人公たちの部室も再現されていて、もはや聖地として定着している。

むしろ、聖地で有名なのだ。





所在地

 

学校がある場所は、滋賀県蒲生郡日野町だ。

田園風景が美しく、とてものどかで風情のある地域と言える。





キレイに管理はされているが、常駐するスタッフはいない

 

受付など常にスタッフはいないので、基本来校する我々のモラルが重要だ。

一人300円という入場料が必要だが、これは用意された箱に自分で入れるスタイルだ。

集まったお金は、学校を管理・維持するための費用となるので、必ず支払おう。





体育館の跳び箱やマットは使い放題

 

訪れるまでは、ある程度ロープなどでエリアが規制され、触ってはいけないものなど、常にスタッフが注意し観察しているような感じを想像していたが、ただただ廃校になった学校がみんなに解放されているといった感じだったのでびっくりした。

体育館に置かれた跳び箱やマットも自由に使え、訪れた子供たちは体育館を走り回っていた。

私の子供たちも、思いのほか自由に遊べるので、とても楽しそうだった。







ノスタルジックな雰囲気は、どこを切り取っても絵になる

 

使われていたものがそのまま残っているので、全てに歴史が刻まれており、絵になるものばかりだ。

夢中でシャッターを押したが、撮りきれないほど撮影スポットがある。

余程一日がかりで準備しなければ、一度で全ては収めきれないだろう。












極東魔術昼寝結社の夏

 

アニメ中二病でも恋がしたい!の主人公たちが劇中で結成した部が[極東魔術昼寝結社の夏]であり、その部室がそのまま再現されている。

魔法陣も、コンセントを挿せば点灯可能だが、点灯し楽しんだ後は必ずコンセントを抜くようにしよう。

10年以上前に中二病にドはまりし、いつか聖地へと思いを馳せていたが、まさか自分の子供たちを連れて訪れることになるとは夢にも思わなかった。

最近は新しいアニメもそこまで見ることもなくなり、当時の熱量には遠く及ばないが、それでもやはり心にグッとくるものがあった。

実際、子供の名前の候補に、[六花]を考えたくらい好きだった。

訪れた日も、明らかに聖地巡礼だと思われれる同士の皆様がいらっしゃったが、今でもこうしてあの名作が人々の心をつかみ続けているかと思うと、とても嬉しい気持ちになった。

もちろん原作のラノベあっての作品だが、やはり京都アニメーションという偉大なクリエイティブ集団が作り上げたこの傑作アニメは、未来永劫色褪せることはないだろう。

タイムスリップしたかのような情景にアニメがシンクロするこの異世界を、思う存分楽しんでいただきたい。

「爆ぜろリアル! 弾けろシナプス!バニッシュメントディスワールド!」






最後に

 

2019年に起こった京都アニメーション放火事件では、数多くの才能ある方々が亡くなられた。

決して許されるべき事件ではなく、こんな悲劇は二度と起きないことを強く願う。

この事件で亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。







---

RESISTANCE DESIGN(レジスタンス・デザイン)

レジスタンス・デザインは、滋賀県大津市にて、ホームページ制作をメインにお仕事をさせていただいております。

ウェブに関すること、植物に関すること、何かこいつと面白いことできるかもしれないと思われた方は、お気軽にメールフォームにてお問い合わせください。


代表/横山 昌史(Masashi Yokoyama)

Comments


bottom of page