top of page

《我が家の植物》No.4/アガベ チタノタ 白鯨

  • shopping704
  • 2024年3月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月1日

我が家で育成している植物の中で、特にお気に入りの植物達を紹介。

今回は、【アガベ チタノタ 白鯨】。






アガベ チタノタ 白鯨の特徴

 

ネームド界永遠のスタンダード。

幅広い葉に、白く厳つい鋸歯が特徴で、内側に巻き込むようなロゼットを形成し、締めればボール状になる。

まずは、誰もが入門編として必ず通るネームドと言える。




育成状況

 

理想に近い株を購入したので、成長を楽しむというよりも、今が既に私が望む最高の状態に近い。

これ以上締めてボール状にしたいとも思わないし、大きさもこれ以上は大きくなって欲しくない。

美しい株なので、この状態をなるべく維持できるよう気を付けていきたい。








育成環境

 

■ 土

プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土(培養土)


■ 水(ざっくりと)

・暖かい時期/3~4日に1回

・寒い時期/7日に1回

 

■ 光

育成ライト(1日10時間程度/約80,000lx)


■ 肥料や活力剤など

_


■ 鉢

DULTON ALUMINUM POT WITH SAUCER M(上部内径/14cm)


■ 化粧石

火山石 小粒(約5mm~10mm)




植物のある暮らしをテーマにPost。




 

大好きな地元滋賀の植物店[GREEN LOFT (グリーン・ロフト)]を広めるべく勝手に全力でファンページを作成しました。

写真など色々情報を載せているので、是非ご覧ください。


 






---

RESISTANCE DESIGN(レジスタンス・デザイン)

レジスタンス・デザインは、滋賀県大津市にて、ホームページ制作をメインにお仕事をさせていただいております。

ウェブに関すること、植物に関すること、何かこいつと面白いことできるかもしれないと思われた方は、お気軽にメールフォームにてお問い合わせください。


代表/横山 昌史(Masashi Yokoyama)

Comentarios


bottom of page